THE JAPAN TIMES - OPINION PAGE

THE JAPAN TIMES - OPINION PAGE

2013 Articles

日本の指導者は財政ビッグバンを持続させる必要を理解すべき
日本の株式市場は、安倍晋三首相が彼自身の経済刺激計画を発表する前から、すでに上向きに転じていたため、さすがにいつも聞かされる刺激政策批判も口を閉ざすかと思われた。

The Japan Times Jan 21, 2013
Japan’s leaders must see the need for sustaining a fiscal Big Bang
With Japan’s stock market surging even before Prime Minister Shinzo Abe unveiled his plans for economic stimulus...

日本の遠隔地で教育の奇跡
中央から遠く離れた北日本の秋田という土地の、小さな一地方大学学長の死が、全国レベルのニュースになることは、そもそもめずらしい。

The Japan Times Feb 28, 2013
Education miracles in remote Japan
That the death of the head of a small provincial university in the remote Akita district of northern Japan should be national news is remarkable enough.

日本の領土問題解決のカギは柔軟性
今に至って、日本はいよいよ全ての隣人ときびしい紛争になってしまった。

The Japan Times March 13, 2013
Flexibility key to resolving Japan’s territorial disputes
At last count, Japan was in severe dispute with every one of its neighbors

平壌の攻撃的威嚇は西側の“デモナイザー(悪魔を作る人)”のせい
アメリカのイラク攻撃から10年が過ぎたが、疑問は残る:

The Japan Times April 13, 2013
Blame Western ‘demonists’ for Pyongyang’s belligerence
Ten years after the U.S. attack on Iraq the question remains...

サイバー・スヌーピングは情報戦争のほんの一部
アメリカのナショナル・セキュリティ・エージェンシー(NSA)による大規模なインターネット・電話回線傍受(PRISM)が露見したが、驚くにあたらない。

The Japan Times June 20, 2013
Cyber-snooping only one side of the information war
Revelations of the large-scale interception of Internet and telephone connections (PRISM) should not have come as any surprise. . .

“いいじゃないの幸せならば”のオーストラリアいまアジアへ漂流
オーストラリア人はかつて、自分たちを1960年代のベストセラ-の書名を借りて“ラッキー・カントリー(幸運な国)”と呼んでいた。

The Japan Times Aug 16, 2013
‘Happy go lucky’ Australia now adrift in Asia
Australians used to call themselves “the lucky country,” after the title of a 1960s’ best-seller. . .

分離のための介入
シリアがこれまで一度も是か非かの状況になったことはないのは、はじめからわかっていたはずだ。

The Japan Times Sept 11, 2013
Intervention for separation
From the beginning it should have been clear that Syria was never an all or nothing situation.

親日的オーストラリア対中国
キャンベラの外交政策は謎だ。オーストラリアは輸出の35%を中国に依存している。

The Japan Times Oct 25, 2013
Pro-Japan Australia vs. China
Canberra’s foreign policies are a puzzle. Australia depends on China to take 35 percent of its exports.

NSAスキャンダルはおなじみ
ワシントンから漏れ聞こえてくる米国家安全保障局(NSA)のスパイスキャンダルについて、驚くべきことは、人々が驚いているということだ。

The Japan Times Nov 1, 2013
Nothing new in NSA scandal
The surprising thing about the National Security Agency spy scandal reports oozing out of Washington is that people are surprised.

日本の外交政策の奇癖
1972年西山太吉という毎日新聞記者が、日米秘密協定を暴露したという理由で訴追された。

The Japan Times Nov 22, 2013
Japan’s foreign policy quirks
In 1972, a Mainichi Shimbun journalist, Takichi Nishiyama, was prosecuted for disclosing a secret Japan-U.S. agreement...