THE JAPAN TIMES - OPINION PAGE

THE JAPAN TIMES - OPINION PAGE

2008 Articles
The Japan Times: January 10, 2008
Mistaken economic policies
Another year, another budget.
まちがった経済政策
年が改まると、予算も改まる。
The Japan Times: February 21, 2008
Aussie personalist diplomacy
Australia is never short of surprises.
オーストラリアの私情的外交 
オーストラリアはいつも人を驚ろかしてくれる。
The Japan Times: March 10, 2008
Mistaken economic policies
Tokyo seems to have difficulties in handling economic problems
The Japan Times: March 21, 2008
Tibet and Olympic Games
Events in Tibet have turned ugly.
チベットとオリンピック
チベットの出来事は醜さを増している。
まちがった経済政策
日本は経済問題の扱いで苦労しているようだ。
The Japan Times: May 12, 2008
Row that demonized China
So now we know, officially, that the U.S. military contemplated a nuclear attack on China during the 1958 Taiwan Strait crisis.
中国を悪魔視するきっかけとなった論争
1958年の台湾海峡危機のときアメリカ軍部は中国に対して核兵器を使うことを考えていたことが、いまようやく公式に判明した。
The Japan Times: June 6, 2008
Japan sidelined on Taiwan
Arriving at Taipei international airport en route to a Taiwanese university conference on Russia, you are hit by the headline of a local magazine on display.
日本は台湾問題でも傍観派に
台湾の大学で開かれたロシア関係の会議に出席する途中で台北国際空港に降りて、店頭に並んでいる地元の雑誌の特集見出しに目を奪われる。
The Japan Times: June 2, 2008
Puzzle awaits G8 delegates
Spare a thought for the puzzle that will meet foreign delegations to the Group of Eight Summit in Hokkaido on July 7.
G8代表を待つパズル
77日北海道の洞爺湖サミットに集まる外国代表を待ち受けるパズルについてちょっと頭を貸して欲しい。彼らは一方で、秒読みのような正確さでことをオーガナイズする国と出会う。
The Japan Times: July 21, 2008
Birth of a massacre myth
With the Beijing Olympics looming we see more attempts to remind the world about the alleged June 4, 1989, massacre of democracy-seeking students in Beijing's Tiananmen Square.
虐殺神話の誕生
北京オリンピックが近づくにつれて、いわゆる”198964日北京の天安門における民主化を求める学生の虐殺について世界の記憶を喚起しようとする動きが活発化している
The Japan Times: August 21, 2008
World gives Russia an unfair rap
The Russians are right to use the Kosovo example as a proof of Western hypocrisy
世界は不公平なロシア叩き
ロシアがコソボを西側の偽善の証拠として使うのは正しい
The Japan Times: September 4, 2008
Fukuda hounded out of office
Japan's PR-vulnerable public and lightheaded media have done it again.
The Japan Times: September 21, 2008
The Japanese knack for choking in a slump
Japan used to be held up in the United States as a model
スランプ入りのための日本的秘訣
日本は以前、アメリカでは、効率的経済運営と効率的企業経営の両方のモデルケースとして推奨されていた
福田は政権を追われた
宣伝に弱い日本の大衆と軽薄なメディアがまたやった。

The Japan Times: October 6, 2008
Counterproductive antiterrorism
Buried deep in the U.S. Pentagon somewhere is an official ...
逆生産的な反テロリズム
アメリカのペンタゴンのどこか奥深く埋没して、キューバのグァンタナモ湾基地の拘留施設を取り仕切る役人がいる。
The Japan Times: October 22, 2008
West Ganging up on Russia
Western reports say Russia is in deep trouble because foreigners are fleeing ...
ロシアからの報告 
西側の報道によると、グルジアをめぐる最近の紛争の後で、われわれ外国人が株式市場から急激に引上げているため、ロシアはいま大混乱になっているという。
The Japan Times: December 1, 2008
Trusting in the fiscal pump
"Learn from Japan," they said...
財政ポンプの力を頼りに
日本に学べが合言葉だった
The Japan Times: December 8, 2008
Mumbai & Kashmir
We were all shocked, rightly, by the Islamist attacks in Mumbai. But...
ムンバイとカシミール 因果はめぐる
ムンバイでのイスラム主義者による攻撃にはだれもが衝撃を受けたのは当然だ。